久々に見た美智子さんが楽しそうでよかったです.
・・・という語彙力(略)な感想に終始するしかないガチャピンのFCイベントに行ってきましたの巻.
イベント概要
今回のイベント概要です.
2025/08/31(sun) 東京 ESP GROOVE LOUNGE TOKYO
FC「ガチャレンジャー」限定イベント
「浴衣でお祭りファンタジー with 美智子」
<1部> OPEN 14:00 / START 14:30
<2部> OPEN 17:00 / START 17:30
出演:TOMO-ZO,F チョッパー KOGA
各部特典付チケット¥6,600円(税込)

TOMO-ZOの3カ月連続イベントの第2弾.
今回は大事なのは何といっても「with美智子」の部分!
(お供-ZOのみなさま,ごめんなさい)
1月のライブ・イベント以降,ゆっくりと過ごしている我らがガチャピンのリーダーFチョッパー美智子・・・もとい,FチョッパーKOGAが久々にイベントに登場.
(8月のオレオ様ののイベントにゲスト出演はしていましたが)
外れる恐怖に恐れ戦き,1部2部両方申し込んだところ運よく両方当選したので久々に通しでイベントに.
場所はガチャピンイベント開催地として厚木と共に定番な御茶ノ水ESP.
開場時間を見計らって移動したものの,御茶ノ水駅を出ると駅前の気温計は37℃の表示.
駅近なESPの敷地へ歩くだけでも汗が噴き出てくるような気候.
いつも通り?開場時間になってぬるっと呼び出しがあってエレベーターで10人ずつぐらい3Fの会場に上がって受付.
夏のイベント恒例?であるくじがあるので,とりあえず座席を確保して物販列に並ぶ訓練された面々(含む自分).
今日はともしゃんとFCイベント👘
— F チョッパー KOGA🌟Gacharic Spin (@FKOGA_GS) August 31, 2025
来られる方は、会場に質問用紙おいてあるので、2人に質問、相談ごと何でも書いてね✌️
そしてそして!!
TMZ&チョッパーお祭りくじもあるよ🎆🍉🍧
私物やチェキ、くじでしかGETできないアイテムもあるので楽しみにしててね!!
⚠️お支払いは現金のみです✨ pic.twitter.com/JiwYWuGpmz
今回の景品ラインナップはこちら.

過去レア本引いたものの,最近イベント出現率の高い元マネふじこさんから懐かしのHYPERCORE(ハイパコ)アートブックをいただく.

ハイパコは今年で15周年なので,2013年に出たこの本も最早12年前と考えると時の流れを感じますね・・・
本日2025年9月4日でHYPERCORE原宿店は15周年を迎える事ができました。
— HYPERCOREのHisacy (@Hisacy69) September 4, 2025
この節目を迎えられたのはこれまで足を運んでくださったお客様やたくさんの仲間の支えのおかげです。ありがとうございます。
ハイパコはこれからもずっと続きます。末長くよろしくお願いいたします。
HYPERCORE NEVER SLEEPS🩶 pic.twitter.com/zXKmk9btpA
時折チョッパーが販売員として出勤していたのも今となっては貴重な出来事.
ハイパコの必殺技、FチョッパーKOGA原宿店出勤day、無事に終わりました。来ていただいたお客様、ありがとうございました! Gacharic Spin共々、HYPER COREをヨロシクお願いします(^з^)-☆ pic.twitter.com/Xgctdk8Z
— HYPERCOREのHisacy (@Hisacy69) April 15, 2012
イベントレポ
オープニング
浴衣姿の2人が出てきて,「週末ファンタジー」カラオケからイベントスタート.
2人でマイク手に歌っているのでAメロで入る合いの手も『ともこ』だけでなく『みちこ』も(笑)
ちなみにチョッパーは人前で歌うから・・・ということでカラオケ屋に練習しに行ったらしいです(笑)
真面目か
「週末ファンタジー」自体はカラオケに入ってなかったので持参したPCで音源流して練習したとか・・・
真面目ですか
久々のイベントだから緊張しているというチョッパー.
進行するためファイル片手に喋ってる姿もなんだか懐かしい.
せっかく浴衣なのでしっとりともう1曲演奏しますと2人着席してギターとベースを手に.
こういう流れだとしっとりしないだろうな~とこれまでの経験上穿った見方をしていたのですが案の定始まったのは・・・
「WINNER」
ですよねー
ちなみに2部の時は半数くらいは1部から通しでの参加者だったのでバレバレですが,1部と同じくしっとりと・・・というフリを強行していました(笑)
うちわでピンポン玉リレー
タイトル通りうちわの上にピンポン玉を乗せてリレーしていく参加型ゲーム.
会場の四隅に1人ずつ立って順番にリレーしていきチョッパーチームとTOMO-ZOチームでタイムを競うという催し.
お手本としてスタッフチームが実演したのですが,意外にうまかったです(失礼)
ちなみに2部はスタッフ1人が行方不明だったので,その場にいた事務所社長が急遽巻き込まれるなんてハプニングも.
とりあえずチョッパーが体育会系なノリで圧と勢いがスゴイ仕切りをしていた所為かは分かりませんが・・・チョッパーチームが1部も2部も勝利しておりました.
ラジオコーナー
先月のイベント同様に最近始まったラジオにちなんでTOMO-ZOのラジオ風コーナー.
最初にトークをした後に会場の方をステージに上げて質問していくことに.
2人を会場から選んだ後に若干わざとらしく
もう1人選びたいと思います!
そうだなー・・・整理番号100番の人!
会場に100人もいないのに存在しないはずの番号を言うTOMO-ZO.
そこへ登場する古参(という設定の)古賀美智生(笑)
いつも通りひとしきり会場内のお客さんをイジってから着席.
ゆっくりとした時間を過ごしていてSNSをチェックする時間もあるのか,色んなこと把握していましたね・・・(謎)
そんなわけでガチャレンジャー3名?に対してTOMO-ZOが質問を出して,手拍子のリズムに合わせて即興で答えていくというコーナーに.
TOMO-ZOの好きなところ,というベタなものから好きなMV,16周年で聞きたい曲,次に行く現場(笑)という悪意もそこはかとなく感じるような質問まで.
その後はチョッパーもステージ上に戻ってきてTOMO-ZOと2人で会場のお客さんから募集した質問に答えるコーナー.
(さっきまでステージにいたよく似た人とはあくまで別人扱い)
ここで『どこからが浮気か(アーティスト推し的な意味で)』という質問に対する回答が印象的でした.
チェキを撮ってなければセーフと思っている,というような半分ネタ的な質問ではあったと思うのですが,存外真面目に回答しており.
他のアーティストのライブに行くなとか言えないし,活動している色んなアーティストを応援することはいいこと.
でもライブが重なってしまったり,大事なライブだったり,最終的に選んでくれるのがガチャピンだったら嬉しいな,というのがチョッパーの回答.
ラジオコーナー最後はなぜかチョッパーとTOMO-ZOでPUFFYの「渚にまつわるエトセトラ」をカバーするという締めくくり.
ビーチボールリレー
2人1組で背中合わせになって,挟んだビーチボールを落とさないように会場1周するというゲーム.
チョッパーチームとTOMO-ZOチームで対決・・・と思いきや,なぜかガチャレンジャー2人1組のチームも追加して三つ巴で争うレギュレーション.
そしてガチャレンジャーチームが優勝するという結末(笑)
やっぱりチョッパー,TOMO-ZOと背中合わせでやるのは,とまどいや遠慮が混じるから,ある意味そういうの気にしなくていいガチャレンジャー同士の方がタイム早かった説.
(冷静に考えてメジャーアーティストと背中でビーチボール挟むとか謎シチュエーション)
あと見た人には分かると思いますが,チョッパーがとてもへっぴり腰な体勢だったのがとても気になりました.
盆踊り
イベント恒例のプレゼント抽選を挟み,イベント最後は夏らしく盆踊り.
以前のはなちゃん,アンジーさん,yuriさんのFCイベントで同様の試みをして失敗に終わったのでそのリベンジをしたいと意気込むチョッパー.
会場いっぱいにみんなで広がって輪になり,中央で歌うTOMO-ZOをぐるっと囲む形での「週末ファンタジー」
・・・でしたが1部では会場周囲のサイズに対して人が多すぎたのでうまく回ることができずその場に留まる格好となりあえなく失敗.
その反省を活かして2部では2列で輪になってなんとかTOMO-ZO周囲をみんなで回りながらやることに成功.
曲中ずっと縦横無尽に動き回り飛び跳ね楽しんでるチョッパーの姿が愛おしかったです.はい.
最後に特典ということで衆人監視の中で3ショット撮影してイベントは終了.
イベント中に発表になりましたが,1月に実施したGacharic Spin x DOLL$BOXXのライブツアーファイナルがBlu-rayとして発売されることが決定!
まだ調整中という話でしたが,もしかしたらリリース記念のイベントがあるやも・・・という感じでした.
(あと12月にTOMO-ZOとyuriさんでイベントやるかも・・・という話も)
何はともあれ久々にステージに立って演奏しているチョッパーの姿を見れたので,その1点で満足.
半年以上間が空くことが,そうそうなかったので改めて好きなアーティストがステージに立つ姿を見れることは当たり前ではないんだなとしみじみ.
気づけば16周年ライブまで後1カ月なので,そこでは6人そろった形でがっつりライブ見れると思うのと待ち遠しいですね.

今後のライブ・イベント
年内のライブが限られますが,そろそろ来年以降の動きについても情報が出てくるはず.
まずは気づけば1か月後に迫ってきた16周年ライブを楽しみに待ちたいと思います!
2025/10/12(sun) EX THEATER ROPPONGI
Gacharic Spin Letʼs make it together!!
☆☆GS LIVE☆☆ ~16th Anniversary!!~
OPEN 16:15 / START 17:00
プレミアムチケット ¥15,000 (税込)
<来場者限定特典>「Restaurant・F MV撮影オフショット映像」の動画ファイル
<プレミアムチケット特典>ハイタッチお見送り+記念カード
通常チケット前売 ¥6,500 (税込)
U25チケット前売 ¥1,500(税込)
チケット受付:SOLD OUT
2025/12/26(fri) 渋谷 Spotify O-WEST
「ハピバ!Ohmura THE FINAL」
OPEN 13:30 / START 14:00
Gacharic Spin / 大村孝佳
チケット:
プレミアムチケット ¥11,000(税込)[スペシャルグッズ付]
通常チケット前売 ¥6,600(税込)(枚数制限)
U25チケット前売 ¥1,500(税込)(枚数制限)
一般発売日 : 9/27 (土)
2025/12/27(sat) 名古屋 Electric Lady Land
【1部】「Spin a yarn」~ガチャピンメンバー内のスペシャル対バンライブ〜
OPEN 13:30 / START 14:00
【2部】Special Live ~「ライバー大宴祭名古屋編」
OPEN 17:30 / START 18:00
プレミアムチケット ¥11,000(税込)
(100枚限定・整理番号 1番~100番)
プレミアムチケット特典内容
<1部>ハイタッチお見送り会+記念カード
<2部>終演後ミニライブ
通常チケット前売 ¥5,500(税込)
U25チケット前売 ¥1,500(税込)
SAKI 1st Tour「Autumn Rain」
【はながギターで参加】
2025/9/06(sat)【東京】SHIBUYA REX
2025/9/13(sat【愛知】名古屋Heart Land
2025/9/15(mon)【大阪】大阪RUIDO
開場/開演(全公演共通)
【LIVE】開場/開演 15:00/15:30
【アフタートーク(SAKIのみ出演)】開場/開演 18:00/18:15
【Support Musician】
Guitar.はな(Gacharic Spin)
Bass(東京公演).ちい
Bass(愛知・大阪公演).ユニカインパクト(革命メロイック)
Drums.川口千里
【チケット料金】
・特典付きVIPチケット¥17,000-(税込)
・一般チケット前売り ¥7,000-(税込)
・当日券 ¥7,700-(税込)
【一般チケット】発売日:7月5日(土)10:00
【東京】 https://eplus.jp/sf/detail/4321650001-P0030001
【愛知】 https://eplus.jp/saki-1st-tour/
【大阪】 https://eplus.jp/sf/detail/4321760001-P0030001
2025/09/27(sat) 東京 ESP GROOVE LOUNGE TOKYO
3ヶ月連続 TOMO-ZO FC「ガチャレンジャー」限定イベント
「BIRTHDAY⭐はなオレオと舞う」
<1部> OPEN 14:00 / START 14:30
<2部> OPEN 17:00 / START 17:30
出演者:TOMO-ZO,はな,オレオレオナ
2025/09/28(sun) ゲートウェイスタジオ 高田馬場3号店
FC「ガチャレンジャー」限定 ” yuriとドラム vol.2 ” イベント
2025/09/28(sun) 港区特設会場
「凪の夜」
【アンジェリーナ1/3 出演】
開場 17:30 / 開演 19:00 / 終演 20:30
オレオレオナワンマンツアー
11/1(sat) 大阪 MUSE BOX
11/2(sun) 名古屋 ell.FITS ALL
11/16(sun) 横浜 mint hall